新常用漢字の改訂案の改訂安 ― 2008-09-22
2008/09/22 當山日出夫
日本語史の授業が終わって帰ってインターネットをみたら、朝日新聞の asahi.com では、またまた、常用漢字の改訂案の、さらに改訂案がでたとこと。このさき、いったいどうなるんだろう。
追加候補は、刹 椎 賭 遡 の4字。
また、削除候補に、蒙 の1字。
しかし、なぜ、この字なのか、よくわからん、というのが感想。そのうち議事録が、見られるだろうが……「俺」がよければ「賭」もかまわない、ということかな。
新聞に載るとすると、明日の朝刊。早起きして、保存しないといけない。
當山日出夫(とうやまひでお)
コメント
_ 安岡孝一 ― 2008-09-24 18時36分13秒
うーむ、「遡」は人名用漢字との間で字体問題があるし、「賭」は「点のある者」問題が…。さて、どうしましょ、これ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2008/09/22/3779468/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。