「ことば」と「言語」2009-04-25

2009/04/2 當山日出夫

今日から、アーカイブズ学会。

途中、駅で買った本。

田中克彦.『ことばとは何かー言語学という冒険ー』(講談社学術文庫).講談社.2009(オリジナルは、2004、筑摩書房)。

私もふくめておおむね言語にかかわる研究者は、「言語」というか「ことば」という(書く)。あまり「言葉」の表記はしない。このあたりのこと、田中克彦さんなりの、説明がある。

単なる習慣といえばそれまでである。だが、このあたり、言語を専門とする人と、そうではない分野の人との、「言語」「ことば」についての、感覚の違いがある。

ただ、ここで確認しておかねばならないのは、言語の研究者の言語・ことばに対する意識の問題であって、それが、正しいということではない、ということである。

言語史と言語学史は違う、田中さんは書いている。ならば、文字史と、文字学史も違うだろう。つづきは、追って、我が家にかえってから。

當山日出夫(とうやまひでお)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2009/04/25/4265522/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。