編集文献学「書物の未来 文学の未来」 ― 2010-03-11
2010-03-11 當山日出夫
立命館のメーリングリストでながれているし、ホームページもちゃんとあるのだから、ここに書いたってかまわないだろう。
2010年3月26日(金)
21世紀の編集文献学を考える国際会議
「グローバル化デジタル化学際化の光と影」
8:50-17:40
埼玉大学 教養学部棟2階 大会議室
定員 50名 ※事前申し込みが必要
2010年3月27日(土)
21世紀の編集文献学を考える国際会議
定員 80名 ※事前申し込みが必要
プログラムの詳細など、および、参加登録フォームはこちらから。
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/myojo/textjapan-j/
當山日出夫(とうやまひでお)
立命館のメーリングリストでながれているし、ホームページもちゃんとあるのだから、ここに書いたってかまわないだろう。
2010年3月26日(金)
21世紀の編集文献学を考える国際会議
「グローバル化デジタル化学際化の光と影」
8:50-17:40
埼玉大学 教養学部棟2階 大会議室
定員 50名 ※事前申し込みが必要
2010年3月27日(土)
21世紀の編集文献学を考える国際会議
「書物の未来 文学の未来」
13:00-17:00
印刷博物館 グーテンベルクルーム13:00-17:00
定員 80名 ※事前申し込みが必要
プログラムの詳細など、および、参加登録フォームはこちらから。
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/myojo/textjapan-j/
當山日出夫(とうやまひでお)
最近のコメント