雨にぬれてしまった2010-07-07

2010-07-07 當山日出夫

なんで、こんな時間に雨になるのか……ちょうど、3時間目の授業が終わって、4時間目に移動しようというとき、土砂降りの雨だった。おかげで、クツのなかまで水浸しである。

そういえば、3時間目のコンピュータ教室での授業のとき。終わって、教室の電源を落として出ようとしたとき、いつもより暗かった。廊下から外に出てみると、暴風雨のごとく雨がふっている。雨だけではない風もつよかった。

しかし、次の授業がある。とにかく移動しなければならない。それが、よりによって、離れた場所にある校舎からの移動。歩き始めてすぐにもうびしょ濡れである。

次の授業に行ってみると、いつもよりも学生の数が少ない。ま、しかたないか、という感じである。それぐらいのすごい雨が急に降ってきた。そして、授業の途中で雨がやんで、鳥の鳴く声がきこえてきたりして。おわるときには、きれさっぱりと雨はあがっていた。晴れるというほどではないが、傘は必要なかった。

というわけで、いつになく、調子が変わったので、帰りに本屋さんにもよらずにまっすぐ家に帰る。帰ってすぐに仔猫たちのトイレ掃除。いろいろメールを見ていると、またまた用事が増えそうな……とりあえず、授業のレジュメ作成の方からはしばらく解放される。書かなければならない原稿を書こう。

明日からは、国立国語研究所。それが終わってかえったら、漢字文献情報処理研究会の電子書籍のシンポジウム。日曜日も仕事。で、月曜から次の週の授業になる。もうすこしで夏休み。なんとかなるだろう。

當山日出夫(とうやまひでお)

授業で見るYouTube2010-07-07

2010-07-07 當山日出夫

『ブログ論壇の誕生』を学生と一緒に読んでいる。佐々木俊尚、文春新書。

今日は、その中でとりあげられている、YouTubeの映像を見ることに。第6章「志井和夫の国会質問」。

派遣法改正し"労働者保護法"に 志位委員長が質問/衆院予算委員会(全編)

http://www.youtube.com/watch?v=6I_NTfz3RNs

2008年2月のものだが、10万回ちかく視聴されている。まず本を読む前に、「実物」を見てからと思ってであるが、これを見るだけで、授業一時間を使ってしまう。

まあ、たまにはこのようなこともいいだろう。そして、自分が使っている、工業製品の多くが、どのような労働環境の中で作られているのか、知っておくことも必要だろう。

これを、今の学生自身がどのように思って見たか……それは、あえてきかないでおくことにする。

當山日出夫(とうやまひでお)