『まんぷく』あれこれ「私は武士の娘の娘!」 ― 2018-12-10
2018-12-10 當山日出夫(とうやまひでお)
『まんぷく』第10週「私は武士の娘の娘!」
https://www.nhk.or.jp/mampuku/story/index10_181203.html
前回は、
やまもも書斎記 2018年12月2日
『まんぷく』あれこれ「違うわ、萬平さん」
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/12/02/9005821
いつもは日曜日にアップロードするのであるが、先週末は、用事があって東京に行っていた。月曜日のアップロードである。日曜日に家にかえってから、土曜日の放送の録画を見た。
最後になって、土曜日の終わりになってやっと釈放された。よかった。
この週、ほとんど萬平たちは、牢屋に入れられるか、取り調べをうけているか、であったが、飽きない展開だった。
ここで描いてみせたのは、萬平という人物の人柄であろう。社員のことを思い、また、社会の人の役にたちたいと思う、また家族のことも大事に思っている、その人柄というものを、じっくりと描くことになっていた。
また、その萬平を思う、周囲の人びと。三田村会長、それから、加治谷も。それなりの立場で、萬平のことを援護する。このように多くの人びとにしたわれる存在としての、萬平の人柄であり、それを基盤にしての、これからのビジネスの展開ということになるのだろう。
手榴弾が見つかったのは、いたしかたないのかもしれない。が、どうやら、積極的に無実であるという証拠があったということではないようだ。手榴弾でも魚がとれるということは、確かめることにはなっていたが。
次週は、萬平のビジネスも大きく展開することになるようだ。どのようにダネイホンを売ることになるのか、楽しみに見ることにしよう。
追記 2018-12-16
この続きは、
やまもも書斎記 2018年12月16日
『まんぷく』あれこれ「まんぺい印のダネイホン!」
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/12/16/9012387
『まんぷく』第10週「私は武士の娘の娘!」
https://www.nhk.or.jp/mampuku/story/index10_181203.html
前回は、
やまもも書斎記 2018年12月2日
『まんぷく』あれこれ「違うわ、萬平さん」
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/12/02/9005821
いつもは日曜日にアップロードするのであるが、先週末は、用事があって東京に行っていた。月曜日のアップロードである。日曜日に家にかえってから、土曜日の放送の録画を見た。
最後になって、土曜日の終わりになってやっと釈放された。よかった。
この週、ほとんど萬平たちは、牢屋に入れられるか、取り調べをうけているか、であったが、飽きない展開だった。
ここで描いてみせたのは、萬平という人物の人柄であろう。社員のことを思い、また、社会の人の役にたちたいと思う、また家族のことも大事に思っている、その人柄というものを、じっくりと描くことになっていた。
また、その萬平を思う、周囲の人びと。三田村会長、それから、加治谷も。それなりの立場で、萬平のことを援護する。このように多くの人びとにしたわれる存在としての、萬平の人柄であり、それを基盤にしての、これからのビジネスの展開ということになるのだろう。
手榴弾が見つかったのは、いたしかたないのかもしれない。が、どうやら、積極的に無実であるという証拠があったということではないようだ。手榴弾でも魚がとれるということは、確かめることにはなっていたが。
次週は、萬平のビジネスも大きく展開することになるようだ。どのようにダネイホンを売ることになるのか、楽しみに見ることにしよう。
追記 2018-12-16
この続きは、
やまもも書斎記 2018年12月16日
『まんぷく』あれこれ「まんぺい印のダネイホン!」
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/12/16/9012387
最近のコメント