ガマズミ2019-12-18

2019-12-18 當山日出夫(とうやまひでお)

水曜日なので花の写真の日。今日は、ガマズミの実である。

前回は、
やまもも書斎記 2019年12月11日
ピラカンサ
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2019/12/11/9187892

たぶん、ガマズミだろうと思ってみている。初夏に白い花の咲いているのを確認している。

我が家から少しあるいたところにある。図鑑などに載っている写真は、多くの実がついているのだが、どうも私の見ているものは、そんなに多くの実をつけない。たぶん、鳥が食べてしまうのだろうと思う。(ここに掲載の写真は、まだ秋の早いうちに写しておいたものである。冬の今になって見てみると、すでに実はなくなっている。)

日本国語大辞典(ジャパンナレッジ)を見る。

スイカズラ科の落葉低木。北海道南部以南の各地、朝鮮・中国の山野に生え、庭木ともする。

とありさらに説明がある。

用例は、重訂本草綱目啓蒙(1847)、日本植物名彙(1884)にある。それから、上田敏の「海潮音」にもある。1905。

『言海』にも載っている。

がまずみ     名 樹ノ名、山野ニ多シ、高サ一丈許、葉ハ、略、圓クシテ、鋸齒アリ、大サ二寸許、深綠ニシテ、對生ス、夏、枝ノ頂ニ、五瓣ノ小白花、簇リ開クコト、傘ノ如シ、實ノ大サ、あづきノ如ク、秋、熟シテ赤ク、美シ。 莢蒾

ガマズミ

ガマズミ

ガマズミ

ガマズミ

ガマズミ

ガマズミ

Nikon D500
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR

2019年12月16日記

追記 2019-12-25
この続きは、
やまもも書斎記 2019年12月25日
ハゼノキ
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2019/12/25/9193563