『エール』あれこれ「恋のメロディ」2020-11-22

2020-11-22 當山日出夫(とうやまひでお)

『エール』第22週「恋のメロディ」
https://www.nhk.or.jp/yell/story/week_23.html

前回は、
やまもも書斎記 2020年11月15日
『エール』あれこれ「ふるさとに響く歌」
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2020/11/15/9316637

この週の見どころは次の二点だろうか。

第一に、「君の名は」。

伝説のドラマである。そのドラマが、最初は硬派の社会ドラマとしてスタートしたことは知らなかった。古関裕而の代表作の一つといっていいのであろうが、そのドラマの成立の背景は、また実にドラマチックである。

おせんべいを食べながらラジオを聞いている音のすがたは、まさにおばさんであった。

第二に、華の恋。

相手は、入院している青年。ロカビリー歌手である。しかし、裕一は、ロカビリーにどうも興味がないようである。嫌いということでもなさそうだが、とにかく、音と華は、アキラとの関係を裕一の前でどうとりつくろおうかと、いろいろと画策することになる。

以上の二点がこの週の見どころだったかと思う。

それから、ちょっとだけ登場していた朝ドラおじさん。ドラマの効果音の係だったが、ここのところは見ていて楽しかった。

さて、このドラマは、残すところ最終週である。これまでのあれこれを総まとめにして、さらに、東京オリンピックのことも出てくるようである。また、最後は、NHKホールらしい。どんな展開になるのか、楽しみに見ることにしよう。

2020年11月21日記

追記 2020-11-29
この続きは、
やまもも書斎記 2020年11月29日
『エール』あれこれ「エール」
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2020/11/29/9321499

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2020/11/22/9319079/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。