ドキュメント72時間「真夏の昆虫専門店で」 ― 2023-09-05
2023年9月5日 當山日出夫
ドキュメント72時間 真夏の昆虫専門店で
私は昆虫採集とか飼育とかにはまったく関心がない。いや、今では虫の類は苦手と言っていいだろう。だが、世の中には、いろんな趣味の人がいるもので、昆虫にこころひかれる人びとがいることは、それなりに理解できるつもりでいる。
子供のころ、子供向けの抄訳本だったと思うが、「ファーブル昆虫記」など読んだ記憶はある。しかし、昆虫に興味を持つということがなく過ぎてしまっている。
興味深いのは、親子、特に父親と息子で一緒に店にきていることかと感じた。家族のなかで、親子で同じ趣味を共有するというのが難しい時代かとも思う。カブトムシなどの共通の話題が、父親と子供の間にあるというのは、これはいいことだろう。
番組で登場していたのは、生きたカブトムシやクワガタが主であった。だが、この店では、昆虫採集の道具や標本などもあつかっているらしい。昆虫を趣味にするひとたちにとって、きっと重要な店になっているのだろう。
月に一回、チョウの標本を買うという女性が印象に残った。
それにしても、カブトムシも、あるいは、標本もかなりの価格である。都会に住んでいて、昆虫の飼育や標本の収集を趣味にするというのは、とても贅沢なことになっていると感じた。
2023年9月2日記
ドキュメント72時間 真夏の昆虫専門店で
私は昆虫採集とか飼育とかにはまったく関心がない。いや、今では虫の類は苦手と言っていいだろう。だが、世の中には、いろんな趣味の人がいるもので、昆虫にこころひかれる人びとがいることは、それなりに理解できるつもりでいる。
子供のころ、子供向けの抄訳本だったと思うが、「ファーブル昆虫記」など読んだ記憶はある。しかし、昆虫に興味を持つということがなく過ぎてしまっている。
興味深いのは、親子、特に父親と息子で一緒に店にきていることかと感じた。家族のなかで、親子で同じ趣味を共有するというのが難しい時代かとも思う。カブトムシなどの共通の話題が、父親と子供の間にあるというのは、これはいいことだろう。
番組で登場していたのは、生きたカブトムシやクワガタが主であった。だが、この店では、昆虫採集の道具や標本などもあつかっているらしい。昆虫を趣味にするひとたちにとって、きっと重要な店になっているのだろう。
月に一回、チョウの標本を買うという女性が印象に残った。
それにしても、カブトムシも、あるいは、標本もかなりの価格である。都会に住んでいて、昆虫の飼育や標本の収集を趣味にするというのは、とても贅沢なことになっていると感じた。
2023年9月2日記
最近のコメント