ブラタモリ「美の極み・錦帯橋」2023-11-01

2023年11月1日 當山日出夫

ブラタモリ 美の極み・錦帯橋

錦帯橋には行ったことがない。

見ていて面白かったことがいくつかある。

岩国の町の錦帯橋周辺では、旧来の地名を残そうとしている。公式の住居表示ではないが、昔はこのような地名であったと残しておく価値は十分にある。これは、いい試みだと思う。

驚いたのは、市に錦帯橋課という部署があること。これも岩国の町ならではのものだろうが、町の人たちが錦帯橋を大切にしているからこそのものであろう。

また何よりも重要なのは、錦帯橋が架けられてから今日にいたるまで、実際に人間が通る橋として使用され、そのためにメンテナンスが行われてきているということだと思う。保存のためになら、人の通行を禁止してしまこともできるだろうが、そうはしていない。現役の橋として使っていく。修復も必要になる。そのための技術も継承していく必要がある。

錦帯橋の模型を組み立てるところは面白かった。

また、岩国の吉川家のことも興味深い。『どうする家康』では、そろそろ関ヶ原の合戦になる。さて、吉川のことはどう出てくるだろうか。

2023年10月29日記