「奄美大島・加計呂麻島 200を超える戦争遺産が残る島」2024-08-03

2024年8月3日 當山日出夫

戦争遺産島 奄美大島・加計呂麻島 200を超える戦争遺産が残る島

奄美大島の震洋の部隊というと、私などはどうしても島尾敏雄を思ってしまうのであるが、この番組のなかではまったく言及がなかった。もう過去の人ということなのか、逆にあまりに有名だからあえてふれる必要がないと判断したのか。あるいは、島尾敏雄の作品のイメージで見ることを避けたのか。

ともあれ、奄美大島に数多くの戦争遺産が残っていることは、この番組で知った。

その多くはコンクリートで作られている。近代の各種の遺産、遺跡などコンクリート作りのものが多いのだが、その保存技術というのはどうなっているのだろうかということが気になる。そのまままでおいておけば自然に風化して崩壊してしまう。それでもいいということかもしれないが、しかるべく形を残す方策も必要だろう。

さて、現在では奄美大島は、日本の国防上の位置づけはどのようになるのか、このあたりのことも気にはなる。

2024年8月2日記

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2024/08/03/9706390/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。