「東海道“五十七次”の旅▼第一夜 京都・三条大橋から伏見へ」 ― 2024-11-03
2024年11月3日 當山日出夫
ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅▼第一夜 京都・三条大橋から伏見へ
久しぶりの「ブラタモリ」である。テーマは東海道から分岐して大阪までのルートである。第一回は、伏見。
大津で東海道が南の方に分岐して(三叉路)、伏見の方に行く。この理由について、番組では、参勤交代の大名が京都の天皇に接しないため、と言っていたが、これははたしてどうなのだろうか。案内役の村山さん(京都大学)は、このことについて断定的なことは言っていなかった。このあたりは、研究者としてはそう簡単に断定的に言えることではないだろう。
いろんな理由はあるだろうが、伏見というのは京都をおさえるための要衝である。また、淀川を使った交通の重要拠点である。この伏見をより短いルートで通るようにしたということの方が合理的なように思える。
私は、子どものころから高校をでるまで宇治市に住んで、京都市内の中学高校に通ったから、このあたりの地理については、なんとなく分かる。宇治に自衛隊の駐屯地があるが、これはこの場所が京都をめぐって戦略的に重要な場所だったからということの名残なのだろうと思っている。
大津絵は、若いとき、何かの展覧会で特集されていたのを見て憶えている。これは、いまも時々、何かの展覧会などで目にすることがある。江戸時代のお土産ということだったようなのだが、基本は徒歩で旅をしていた時代である。軽くてかさばらない、ということが何よりも重要なポイントだったかと思う。
練羊羹が伏見駿河屋発祥ということは、諸説あるとして、話半分に聞いておけばいいことだと思うが、それよりも重要なことは、練羊羹は砂糖を使うことである。江戸時代になって、日本で砂糖はどのように生産、流通、消費されたのか、この方向から考えた方が、論点としては面白いはずである。
伏見は今では京都市の一部になっている。しかし、京都市内の中心部から見ると、郊外の別の街である。京都の南の方、伏見から宇治のあたりをめぐっては、古来より歴史の舞台としていろんなできごとがあった土地ということになる。
2024年11月3日記
ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅▼第一夜 京都・三条大橋から伏見へ
久しぶりの「ブラタモリ」である。テーマは東海道から分岐して大阪までのルートである。第一回は、伏見。
大津で東海道が南の方に分岐して(三叉路)、伏見の方に行く。この理由について、番組では、参勤交代の大名が京都の天皇に接しないため、と言っていたが、これははたしてどうなのだろうか。案内役の村山さん(京都大学)は、このことについて断定的なことは言っていなかった。このあたりは、研究者としてはそう簡単に断定的に言えることではないだろう。
いろんな理由はあるだろうが、伏見というのは京都をおさえるための要衝である。また、淀川を使った交通の重要拠点である。この伏見をより短いルートで通るようにしたということの方が合理的なように思える。
私は、子どものころから高校をでるまで宇治市に住んで、京都市内の中学高校に通ったから、このあたりの地理については、なんとなく分かる。宇治に自衛隊の駐屯地があるが、これはこの場所が京都をめぐって戦略的に重要な場所だったからということの名残なのだろうと思っている。
大津絵は、若いとき、何かの展覧会で特集されていたのを見て憶えている。これは、いまも時々、何かの展覧会などで目にすることがある。江戸時代のお土産ということだったようなのだが、基本は徒歩で旅をしていた時代である。軽くてかさばらない、ということが何よりも重要なポイントだったかと思う。
練羊羹が伏見駿河屋発祥ということは、諸説あるとして、話半分に聞いておけばいいことだと思うが、それよりも重要なことは、練羊羹は砂糖を使うことである。江戸時代になって、日本で砂糖はどのように生産、流通、消費されたのか、この方向から考えた方が、論点としては面白いはずである。
伏見は今では京都市の一部になっている。しかし、京都市内の中心部から見ると、郊外の別の街である。京都の南の方、伏見から宇治のあたりをめぐっては、古来より歴史の舞台としていろんなできごとがあった土地ということになる。
2024年11月3日記
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2024/11/03/9728684/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。