パワーポイントの文字2009-03-24

2009/03/24 當山日出夫

「文字」のことついて発表するとき、パワーポイントで、どの文字(フォント)を設定するか、迷う。

微妙なものは、画像化する(葛など)。

こういうのは、特殊な例だからいい。迷うのは、通常のMSゴシック・Arialという組み合わせで作成するかどうか。画面の見やすさという観点からは、(個人的な見解であるが)「ヒラギノ」でも使った方が、読みやすい。問題なのは、私のレッツノートがうまく接続できなかったとき(これは、今までに、いくどか経験してきている。)

つくづく感じる。デジタル文字について、デジタル環境で語ることの難しさ。「画像」にしてしまえばいいでは、なんとなく芸が無いというか、おもしろみに欠ける。

デジタル環境で、同じ文字を共有し、また、将来にも残す必要はあるだろう。とはいえ、従来の文字の伝承=書承(書写しながらうけついでいく)とは、別の発想で考えなければならない。いや、あるいは、書承による文字の変容ということを無視してしまったところに、デジタル文字をめぐる議論の問題点があるかと思う。

當山日出夫(とうやまひでお)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2009/03/24/4200789/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。