DVD版「智証大師自筆文字史資料集」2011-06-06

2011-06-06 當山日出夫

この前の第104回訓点語学会(京都大学)での発表のときに言及していた、DVDがとどいた。

天台宗寺門宗教文化資料集成 国語・国文学編
園城寺蔵 智証大師自筆文字史資料集
園城寺編 三弥井書店 2011

定価をしるせば、7600円である。この価格であれば、普通なら、本となっている白黒写真の影印の部分だけでも、これぐらいになってしまう。それに、高精細画像の、(もちろんカラーの)画像データがDVDでついている。

園城寺としては、これは、しかるべき形で公開したい。しかし、独自にサーバを設置して、WEB公開するには、維持コストがかかりすぎる。将来的な安定が確認できない。であるならば、比較的廉価な価格で、DVD版で市販してしまうという方法がある。これであるならば、仏教学・日本語学関係の研究者でも、簡単に手にいれることができる。

ただ、仕様として、WEBブラウザで写真を一枚一枚見るようになっているので、自在に自分で写真を加工してというこは、基本的にできないようになっている。まあ、これは、書店が商品として売る以上は、ある程度、やむを得ないことかもしれない。

文化財のデジタルアーカイブというと、今の時代、すぐに、WEB公開の方向に発想がむかってしまう。しかし、WEB公開では、その維持管理のコストを考えなければならない。

実物は、厳然としてある。世に出すのは、デジタル版の複製である。このようにわりきれば、今回の園城寺の判断は、英断であるというべきであろう。実物の安全な保護と、その有効な学術利用とのバランスをかんがえたとき、DVD出版というのも、一つの選択肢である。

これからは、このような、デジタルデータの公開が、他の所蔵機関でもどんどん推進されることを願う。そして、このような資料をつかっての研究として、どのようなことが可能であるのか、考えなければならないと思うのである。

當山日出夫(とうやまひでお)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2011/06/06/5899831/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。