ホトトギス2017-10-18

2017-10-18 當山日出夫(とうやまひでお)

水曜日なので、花の写真。

我が家のホトトギスの花が咲き始めている。図鑑など見ると、厳密にはタイワンホトトギスという種類らしい。園芸種として、一般の庭などに咲く種類である。

ジャパンナレッジで、日本国語大辞典を検索してみる。「ほととぎす」の項目の二番目に、「杜鵑草・油点草」としてあがっている。

用例は、古いものが、花壇地錦抄(1695)である。近世になってから、この名前で呼ばれるようになったらしい。鳥のホトトギスに姿、色合いが似ているからこの名前になったとのこと。

鳥のホトトギスが鳴くのは、初夏である。我が家の近辺でも、初夏の季節にはホトトギスの鳴き声が聞こえてくる。

花の方のホトトギスは、秋に咲く。季語としては、秋になる。

そのつぼみのときから、徐々に花が咲くまでの様子を写真にとってみた。今が、ちょうど花のシーズンである。

ホトトギス

ホトトギス

ホトトギス

ホトトギス

Nikon D7500
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2017/10/18/8707740/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。