『半分、青い。』あれこれ「生きたい!」2018-08-26

2018-08-26 當山日出夫(とうやまひでお)

『半分、青い。』第21週「生きたい!」
https://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/story/week_21.html

前回は、
やまもも書斎記 2018年8月19日
『半分、青い。』あれこれ「始めたい!」
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/08/19/8945341

和子さんが死んでしまった。この週は、和子さんの週であったといってもよい。今週のポイントは、次の二点かと思う。

第一に、和子さんの病気と死。

余命いくばくもないという状態の和子さん。それを気遣う周囲の人びと。鈴愛も、鈴愛なりの立場で和子さんのことを思っている。その一つが、岐阜犬の声。岐阜犬の声を和子さんに頼むということは、鈴愛なりの和子さんへの思いなのであろう。

先週、仙吉さんが死んだのとは、また違った感じで、和子さんの死がじっくりと描いてあった。一週間をほとんど使ったといってもよい。〈死〉というよりも、〈死〉を目前にした、和子さんをめぐる周囲の人びとの心遣いを、丁寧に描いていたと見るべきである。

特に最後に近いところで、岐阜犬の向こうにいる和子さんと律の対話のシーンがよかった。面と向かって話すのではなく、岐阜犬を介しての間接的な会話であったが、それがよりいっそう、律の和子さんへの愛情を表現することになっていた。

第二に、鈴愛と律の関係。

和子さんが病気ということで、律は名古屋勤務ということになっていた。その律も、和子さんが死んでしまえば、大阪にもどることになる。再び、鈴愛と律は分かれることになる。

この鈴愛と律との関係は、何なのであろうか。ただの友達でもない。それ以上の何かのようである。だが、律は結婚して子どももいる。鈴愛も、離婚はしているが、カンちゃんがいる。それでも、昔からの幼なじみの関係は、続いている。

ところで、自らの死を感じた和子さんが、律の母子手帳、育児日記などを、託したのは、律の妻のより子ではなく、鈴愛の方にだった。和子さんにとっても、鈴愛は、律の特別の何かなのである。

以上の二点、和子さんの死と、律と鈴愛の関係、これをたくみにじっくりと描いた週であったと思う。

ただ、このドラマは、時代背景ということをあまり描かない。バブル崩壊後の時代、地方の商店街はシャッター通り化していてもおかしくない。ふくろう商店街は、大丈夫なのであろうか。また、写真館という仕事も無事に続けることができていたのだろうか。

次週、物語は大きく展開するようだ。楽しみに見ることにしよう。

追記 2018-09-02
この続きは、
やまもも書斎記 2018年9月2日
『半分、青い。』あれこれ「何とかしたい!」
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/09/02/8954703

コメント

_ 小原正靖 ― 2018-08-26 05時26分54秒

半分、青い。時代背景は妙にしっかりのところとスルーするところがあり経済学的観点は薄いですね リーマンショック通過したようですし 写真館東京名古屋は意外かもしれないですが生き残ってます 近所でもNHKで特集になり何度も再放送になった写真館があり先代は他界しましたが僕より若い息子さんが継いで昨日も見かけました 1年くらい前飲食スペースを始めるなどして営業継続 街の行事でも公式写真を仕事をして
街が活気があり昨日もどまつりにっぽんど真ん中祭り会場のひとつで北海道岡山浜松山梨など東海地方以外からも参加チームありどまつりは200万人でそうで台湾韓国サイパンからも参加 北川さんも東京名古屋の景気がいい地域に住み寂れたところ訪ねる機会がなく恋愛もので夢を売る脚本で25年生き抜いてきているのでおしん的朝ドラファンには違和感ありそうです地域格差富の偏在幸せとは何かなど間接的潜在的にはテーマが多い作品で最後まで見届けたいと考えています ヒロインや律がラスト1週間がすごいコメントしてますし

_ 當山日出夫 ― 2018-08-27 05時12分35秒

コメントありがとうございます。
ふくろう商店街がシャッター通り化するなかで、つくし食堂、それから、センキチカフェが、どのように奮闘しているのか、このような視点から描いてあると、また違った面白さになったのではないかと思っています。
このドラマ、現代という時代をどのように描くことになるのか、見ていきたいですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/08/26/8950069/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。