『失われた時を求めて』(岩波文庫)(3) ― 2018-11-08
2018-11-08 當山日出夫(とうやまひでお)

プルースト.吉川一義(訳).『失われた時を求めて 3』花咲く乙女たちのかげにⅠ(岩波文庫).岩波書店.2011
https://www.iwanami.co.jp/book/b270829.html
続きである。
やまもも書斎記 2018年11月3日
『失われた時を求めて』(岩波文庫)(2)
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/11/03/8989475
この作品、特に波瀾万丈の大活劇があるというのではない。が、読み始めると、この作品の世界にひかれるとことがある。
岩波文庫で三巻目。この巻には、「花咲く乙女たちのかげにⅠ」をおさめる。
この巻も見どころはいくつかある。
まず、一九世紀末のパリの社交界の風俗描写があるだろう。その当時のブルジョアたちの生活がどんなであったか、具体的な店の名前などと友に活写される。
この巻になって、第二巻では、スワンの恋人であったオデットが、スワン夫人になる。そして、自分でサロンをもつようになっている。
また、作家であるベルゴットを軸に展開する、芸術への蘊蓄。
さらには、「私」とジルベルト(スワン夫婦の娘)との恋。
これら……パリでの生活、芸術論、恋のゆくすえ……が、ないまぜになって、この巻を構成している。読んでいって、途中で難渋するところもあっただが、しかし、読んでいって、ふと、小説の世界……特に、ジルベルトとの恋の行方を、行ったり来たりしながら描写してあるあたりになると、思わずに小説の世界の中に、入り込んでいることに気付く。小説世界の中に没入するとでもいうべきであろうか。
こういうのを文学というのだろうと思う。この作品は、一九世紀から二〇世紀にかけての作品である。一九世紀の自然主義的な心理描写をふまえながら、それを、意識の流れのなかに描いている。読んでいって、その意識の流れのなかに、自分自身が一緒に流されていくように感じるのである。
とにかく読んでおきたいと思って読み始めた作品であるが、もうそのとりこになってしまったようである。次の第四巻で、また、時がうつり場所も変わるようである。楽しみに読むことにしよう。
https://www.iwanami.co.jp/book/b270829.html
続きである。
やまもも書斎記 2018年11月3日
『失われた時を求めて』(岩波文庫)(2)
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/11/03/8989475
この作品、特に波瀾万丈の大活劇があるというのではない。が、読み始めると、この作品の世界にひかれるとことがある。
岩波文庫で三巻目。この巻には、「花咲く乙女たちのかげにⅠ」をおさめる。
この巻も見どころはいくつかある。
まず、一九世紀末のパリの社交界の風俗描写があるだろう。その当時のブルジョアたちの生活がどんなであったか、具体的な店の名前などと友に活写される。
この巻になって、第二巻では、スワンの恋人であったオデットが、スワン夫人になる。そして、自分でサロンをもつようになっている。
また、作家であるベルゴットを軸に展開する、芸術への蘊蓄。
さらには、「私」とジルベルト(スワン夫婦の娘)との恋。
これら……パリでの生活、芸術論、恋のゆくすえ……が、ないまぜになって、この巻を構成している。読んでいって、途中で難渋するところもあっただが、しかし、読んでいって、ふと、小説の世界……特に、ジルベルトとの恋の行方を、行ったり来たりしながら描写してあるあたりになると、思わずに小説の世界の中に、入り込んでいることに気付く。小説世界の中に没入するとでもいうべきであろうか。
こういうのを文学というのだろうと思う。この作品は、一九世紀から二〇世紀にかけての作品である。一九世紀の自然主義的な心理描写をふまえながら、それを、意識の流れのなかに描いている。読んでいって、その意識の流れのなかに、自分自身が一緒に流されていくように感じるのである。
とにかく読んでおきたいと思って読み始めた作品であるが、もうそのとりこになってしまったようである。次の第四巻で、また、時がうつり場所も変わるようである。楽しみに読むことにしよう。
追記 2018-11-10
この続きは、
やまもも書斎記 2018年11月10日
『失われた時を求めて』(岩波文庫)(4)
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/11/10/8995254
この続きは、
やまもも書斎記 2018年11月10日
『失われた時を求めて』(岩波文庫)(4)
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/11/10/8995254
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/11/08/8994163/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。