雪柳の冬芽2023-01-25

2023年1月25日 當山日出夫

水曜日は写真の日。今日は雪柳の冬芽である。

我が家にほんのわずかであるが雪柳がある。その冬の様子である。まだまだ花は咲かないが、よく見ると小さい冬芽が並んでいるのが目にはいる。今、年中で最も寒い季節になっているが、そのなかで雪柳を見ると、次に春が来ることが感じられる。

庭の万両の実もかなり鳥が食べてしまっている。南天の実はすっかりなくなっている。梅の冬芽もまだまだ固い。当分の間は冬が続く。

雪柳の冬芽

雪柳の冬芽

雪柳の冬芽

雪柳の冬芽


Nikon D500
TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD

2023年1月23日記

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2023/01/25/9557963/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。