『舞いあがれ!』あれこれ「大きな夢に向かって」2023-01-29

2023年1月29日 當山日出夫

『舞いあがれ!』第17週「大きな夢に向かって」
https://www.nhk.or.jp/maiagare/movie/week17/

この週で描いていたのは、舞の会社のこと、貴司のこと、久留美のこと、それから、五島のことであった。

舞は航空機部品に挑戦することになる。なかなかうまくいかないが、東大阪の他の町工場の力を借りて、どうにか作ることができた。(ただ、最終的な品質検査は来週に持ち越しになっているので、本当にうまくいったかどうかわ分からないのだが。)このあたりは、東大阪の町工場の人びとの世界のことが、たくみに描いてあったと思う。

それにしても、航空機の部品一つ、ネジ一つ作るのも大変である。

小さな町工場にとって、事業と技術の継承と後継者をどうするかというのは、かなり深刻な問題である。会社を安定的に継続していかなければ、せっかくの航空機産業のへの参入も難しいことになる。

貴司は、長山短歌賞を受賞することになった。古本屋のデラシネも、なんとかやっていけているようだ。ただ、これも、そろそろインターネットの時代になって、街の古本屋というのが、なかなか立ちゆかなくなる時代かとも思うのだが、ドラマの中では、先代の店主からの気持ちを引き継いで、街の中の古本屋として親しまれているようである。

久留美は、プロポーズされた。五島の方では、釣りで人を集めることになるようだ。これから、舞が再び五島を訪れることはあるだろうかと思う。五島で、バラモン凧を再び揚げるときが来て欲しいと思う。

さて、次週は航空機部品の製造をめぐってさらに話しが展開するようだ。楽しみに見ることにしよう。

2023年1月28日記