ねほりんぱほりん「元チーター」2025-01-09

2025年1月9日 當山日出夫

ねほりんぱほりん 元チーター

再放送である。最初の放送は、二〇二三年一一月一〇日。

私はゲームはしない。まあ、子どもが小さかったときは、任天堂のゲーム機で遊ぶことはあった。思い出せば、任天堂の64でマリオのゲームで、その当時、数万円以下の値段で、これほどの3DCGを体験できるのかと、これは、ある意味で感動したものである。パソコンは、PC-9801の時代から使ってきているので、パソコンのゲームの黎明期のころから、それを横目で見てきたことは確かであるが。

オンラインゲームで遊ぶ人の気が知れない……というのが、率直な感想である。そんなものより、もっと面白いものが、世の中にはいっぱいあるだろうと思うのであるが、しかし、世の中に、それにはまる人がいてもおかしくはない。

興味深いと思ったのは、オンライン、ネット空間における、人間の心理ということになる。最近では、SNSと世論ということが言われているが、このような議論は、昔のパソコン通信の時代から、さまざまに語られてきたことである。

それから、オンラインゲームや、さらにチートなどの、経済規模はいったいどれぐらいなのだろうか。まともな決済……クレジットカードなどによる……以外に、仮想通貨による、裏の経済の領域というべきものが、かなりの規模になっているのだろうとは、想像できる。現代では、このような闇経済というべきものをふくめて、人間の経済活動や、経済の倫理、というようなことを考えなければならない時代になってきている、ということなのだろう。

2025年1月7日記

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2025/01/09/9745704/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。