墨筆精神2011-02-04

2011-02-04 當山日出夫

昨日、思い切って、京都まで行ってきた。京都国立博物館まで。「墨筆精神」の展覧会を見るためである。

『玉篇』『漢書』『王勃集』『蘭亭序』(詳細な作品名は略す)など、どれも逸品ぞろいである。基本となっているのは、朝日新聞の上野理一のコレクションである。

月並みな言い方であるが、久々の目の保養。

なお、展覧会として面白いのは、参考として展示されている、内藤湖南などの手紙類もあったこと。

ディスプレイとキーボードにマウス。筆墨とは、かけはなれた生活になってしまっているが、その精神の一脈だけは、なんとかうけついでいきたいものであると願うのである。

なお、解説図録もよくできている。最近のこのての展覧会の図録は、訓点についてまで言及するようになってきた。これも、時代の流れかとも思うが。

當山日出夫(とうやまひでお)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2011/02/04/5662684/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。