読みかけの本と「hooky」ということば ― 2009-07-31
2009-07-31 當山日出夫
前期の採点あれこれで、いそがしい。CDの1枚をまともに聞く時間もない。
積んである本(読みかけ)、
内田樹.『知に働けば蔵が建つ』(角川文庫).角川書店.2009
福岡伸一.『世界は分けてもわからない』(講談社現代新書).講談社.2009
後者の本、最初に、とっても便利なことばの紹介がある。
hooky
誰でも、どこでも、考えることは同じらしい。
當山日出夫(とうやまひでお)
前期の採点あれこれで、いそがしい。CDの1枚をまともに聞く時間もない。
積んである本(読みかけ)、
内田樹.『知に働けば蔵が建つ』(角川文庫).角川書店.2009
福岡伸一.『世界は分けてもわからない』(講談社現代新書).講談社.2009
後者の本、最初に、とっても便利なことばの紹介がある。
hooky
誰でも、どこでも、考えることは同じらしい。
當山日出夫(とうやまひでお)
最近のコメント