山茶花2017-11-29

2017-11-29 當山日出夫(とうやまひでお)

水曜日なので花の写真。今日は、山茶花(サザンカ)である。

家の駐車場の横に木がある。一ヶ月ほどまえから、つぼみがふくらんで花を咲かせ始めている。

例によって、日本国語大事典(ジャパンナレッジ)を見てみる。

「さざんか」で見ると、ツバキ科の常緑小高木、とあり、「ツバキの漢名、山茶に由来する「さんさか」の変化した語」とある。

「さざんか」の語形では、俳諧・冬の日(1685)、大和本草(1709)に用例がある。近世になってから、「さざんか」の語になったようである。

語誌として注記があり、「「山茶花」の表記は中世後期に見られるが、当初は「さんざか」と読まれていた。」とある。

で、「さんざか」の語形でさらに検索しなおしてみることにする。

すると、「さんさか」ともとあり、用例としては、尺素往来(1439~64)、日葡辞書(1603~04)あたりが古い例になる。日葡辞書の例は、「Sanzaqua」とあるよし。この語形の新しいのを見ると、書言字考節用集(1717)である。

とすると、古くは「さんざか/さんさか」であり、江戸時代に「さざんか」の語になり、両方が用いられていた。それが、現代になると、「さざんか」に統一して使用されているということになるようだ。

例年、この花は、冬になると駐車場の横で咲いている。隣り合わせにもう一本の木があるのだが、こちらはツバキのようである。これも、この前見たら一輪すでに花がひらいていた。

サザンカ

サザンカ

サザンカ

サザンカ

Nikon D7500
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR

追記 2020-01-08
この花の2020年については、
やままも書斎記 2020年1月8日
山茶花
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2020/01/08/9199503

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2017/11/29/8736631/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。