新常用漢字:東洋学へのコンピュータ利用(再掲載)2009-03-17

2009/03/17 當山日出夫

2009年3月27日の「東洋学へのコンピュータ利用」、すでに御存知の方も多いと思うが、再掲載しておく。

===================================

「東洋学へのコンピュータ利用」第20回研究セミナー

とき: 2009年3月27日(金)10:00~17:10
ところ: 京都大学人文科学研究所本館(新館)1Fガラス張りセミナー室
主催: 京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センター

問い合わせ:
diccs★kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp

プログラム(各発表題目も含め以下予定):

10:00~10:10 開会挨拶

10:10~10:55
『 内村鑑三全集』デジタル版の文字処理について―電子出版における文字と文字コードの課題―
當山日出夫(立命館大学GCOE)

10:55~11:40
グリフウィキを用いた自由な漢字フォントの制作
上地宏一(東京工科大学)

13:00~13:45
平成明朝体グリフの字形変異について
高田智和(国立国語研究所)

13:45~14:30
新常用漢字(仮称)試案の字体における問題点
安岡孝一(京都大学)

14:30~15:15
中国の漢字符号化の歴史とGB 7589・GB 7590
川幡太一(NTTコミュニケーションズ)

15:30~16:15
Old Hanziにおける甲骨文字符号化作業の問題点と、
金文・列国文字符号化作業への影響
鈴木敦(茨城大学)

16:15~17:00
類目外字における“Old Hanzi”
守岡知彦(京都大学)

17:00~17:10 閉会挨拶

===================================

當山日出夫(とうやまひでお)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2009/03/17/4187724/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。