『戦後日本漢字史』2011-02-07

2011-02-07 當山日出夫

阿辻哲次.『戦後日本漢字史』(新潮選書).新潮社.2011

目次は、

第1章 終戦と漢字
第2章 常用漢字表への道のり
第3章 「書く」時代から「打つ」時代へ
第4章 「常用漢字表」の改定

と、ざっと、そのタイトルどおり、戦後の日本の言語政策(漢字)にかかかわる部分を、たどっている。

まだ、読めていないのだが……その中にいた人間のひとりの証言として、貴重な本であることはまちがちない。

とりあえず、紹介だけでもと思って。

當山日出夫(とうやまひでお)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2011/02/07/5668048/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。