『どうする家康』あれこれ「家康、都へゆく」2023-04-04

2023年4月4日 當山日出夫

『どうする家康』第13回「家康、都へゆく」

これまで戦国時代を舞台にした大河ドラマでは、何度も京の都が描かれてきていた。近年では、『麒麟がくる』のときのことが記憶に新しい。ここでは、荒廃した都であった。

この『どうする家康』の京の都は、繁栄している。まさしく、都というにふさわしい。多くの品物があり、女性が美しく、芸能があり、南蛮人もいたりする。まあ、細かなことを言えば、女性の化粧がちょっと現代風かなという気がしないでもないが、まあ、このあたりは、今の時代のドラマということで見ておけばいいことだろう。

この回を見て感じたことは、これはかなり『麒麟がくる』を意識して作ってあるな、ということである。明智光秀、将軍義昭、これらの人物造形が、『麒麟がくる』とはかなり異質である。だから悪いということはないが、これも一つのドラマの作り方なのであろうと思う。

その当時、金平糖は貴重なものであったろうが、これを巧みに小道具に使っていた。そして、お市の再登場。この家康との面会の場面は、ちょっと設定に無理があるかなという感じがあるが、これもいいだろう。

歴史ドラマであるから、これから、浅井がどうなるかは分かっているのだが、はたして、家康はどうすることになるのだろうか。次回は選挙のため一回休みで次の週からになる。続きを楽しみに見ることにしよう。

2023年4月3日記

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2023/04/04/9574546/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。