立命館で岡本真さんの講演会です ― 2009-10-22
2009-10-22 當山日出夫
『ARG』の最新(397)には掲載。
「学術知を市民知に変える学術情報発信へ-特にウェブ活用の観点から-」
◆2009-11-06(Fri):
立命館大学グローバルCOEプログラム日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点GCOEセミナーで「学術知を市民知に変える学術情報発信へ-特にウェブ活用の観点から」と題して講演します。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/GCOE/seminar/
このセミナー(講演会)、基本は、公開・参加自由。『ARG』のミニ京都オフ会とでも思って、ご自由にご参加ください。懇親会からでもOKです。
※まだ、正規のプログラム案内は、これを書いている時点では、立命館の方では掲載になっていない(基本的に月単位、現在、10月まで。)
現時点でわかっていること(と、私が理解していること)
===================================
講演タイトル:「学術知を市民知に変える学術情報発信へ-特にウェブ活用の観点から-」
※テーマとしては、Webにおける学術情報の発信について、の方向
日時:11月6日(金)18:00-19:30
会場:立命館大学アート・リサーチセンター多目的ホール
内容
・人文学研究におけるWebでの情報発信の現状
・研究対象に応じたDB・グーグルマップ・ブログなど適切な形態
・学術情報を扱うWebデザインのありかた(見やすさと学術性のバランス)など
※終了後、意見交換会をかねた懇親会を予定しております。
===================================
懇親会場は、未定。なるべく、ざっくばらんに話しができるような場所にしたいというのが私の希望。ただ、そのような場所が確保できるかどうか。実際に担当の、PDのひとたちにまかせている。詳しい情報がわかりましたら、このブログで掲載します。是非、みなさん、特に、京都近辺の、図書館関係、人文情報学に関心のあるみなさんの、参加を期待します。
當山日出夫(とうやまひでお)
『ARG』の最新(397)には掲載。
「学術知を市民知に変える学術情報発信へ-特にウェブ活用の観点から-」
◆2009-11-06(Fri):
立命館大学グローバルCOEプログラム日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点GCOEセミナーで「学術知を市民知に変える学術情報発信へ-特にウェブ活用の観点から」と題して講演します。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/GCOE/seminar/
このセミナー(講演会)、基本は、公開・参加自由。『ARG』のミニ京都オフ会とでも思って、ご自由にご参加ください。懇親会からでもOKです。
※まだ、正規のプログラム案内は、これを書いている時点では、立命館の方では掲載になっていない(基本的に月単位、現在、10月まで。)
現時点でわかっていること(と、私が理解していること)
===================================
講演タイトル:「学術知を市民知に変える学術情報発信へ-特にウェブ活用の観点から-」
※テーマとしては、Webにおける学術情報の発信について、の方向
日時:11月6日(金)18:00-19:30
会場:立命館大学アート・リサーチセンター多目的ホール
内容
・人文学研究におけるWebでの情報発信の現状
・研究対象に応じたDB・グーグルマップ・ブログなど適切な形態
・学術情報を扱うWebデザインのありかた(見やすさと学術性のバランス)など
※終了後、意見交換会をかねた懇親会を予定しております。
===================================
懇親会場は、未定。なるべく、ざっくばらんに話しができるような場所にしたいというのが私の希望。ただ、そのような場所が確保できるかどうか。実際に担当の、PDのひとたちにまかせている。詳しい情報がわかりましたら、このブログで掲載します。是非、みなさん、特に、京都近辺の、図書館関係、人文情報学に関心のあるみなさんの、参加を期待します。
當山日出夫(とうやまひでお)
最近のコメント