『活字印刷の文化史』梓行記念セミナー2009-08-17

2009-08-17 當山日出夫

勉誠出版のメールマガジン掲載。明窓浄机の方にも書いたが、こちらにも。

『活字印刷の文化史』梓行記念セミナー

講演:「用紙から見るキリシタン文献」
      豊島正之(東京外国語大学教授)
対談:「清朝・楷書・正楷書の諸相」
      府川充男・小池和夫(築地電子活版)

日時:平成21年8月29日(土)午後1時半開場 午後2時開始
場所:印刷博物館地下1階グーテンベルク・ルーム
    博物館入館料/一般500円 学生300円


『活字印刷の文化史 きりしたん版・古活字版から新常用漢字表まで』
http://www.bensey.co.jp/book/2082.html


當山日出夫(とうやまひでお)

追記 2009-08-23

当日の資料は、次のURLから入手してとのことです。

http://www.tsukiji-type.co.jp/02/zusyo/zusyo_list.htm

この件、おがたさんの「もじのなまえ」によります。
http://d.hatena.ne.jp/ogwata/20090822

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2009/08/17/4521330/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。