こころのカフェきょうと ― 2009-08-27
2009-08-27 當山日出夫
こころのカフェきょうとからのメールを転記します。
こころのカフェきょうと
http://www.geocities.jp/kokorono_cafe/top.html
自殺予防と自死遺族支援のための府民・市民公開シンポジューム
いのちささえあう ~自殺への気づきと見守り~
http://www.geocities.jp/kokorono_cafe/Ivent_090905.html
>>>>>
私たち「こころのカフェ きょうと」(自死遺族サポートチ)では
9月5日土曜日午後1時より受付1時15分開会「自殺予防、自死遺族支援のための府民、市民公開シンポジウム」を開きます。
サブタイトルは いのちをささえあう~自殺への気づきと見守り~
です。
基調講演はライフリンク代表 清水康之さん 自殺対策とは「生きる支援」である~自殺実態白書から見えてきたこと~
その後、シンポジストに3人の遺族を迎えて「ひとりぼっちにしないで」~私たちができること~というシンポジウムがあります。
その間、遺族の方からのフロアからの発言や、歌が有ります。
会場の方々からもなるべくたくさん発言していただきます。
場所は京都駅前アバンティホール9階です。
お忙しいとは思いますが、ご都合をつけてぜひおいでください。
お問い合わせは 075-641-1810〈京都府精神保健センター〉・ 075-314-0355〈京都市こころの健康増進センター〉です。
お待ちしております。
<<<<<
なお、ライフリンクは、
http://www.lifelink.or.jp/hp/top.html
當山日出夫(とうやまひでお)
こころのカフェきょうとからのメールを転記します。
こころのカフェきょうと
http://www.geocities.jp/kokorono_cafe/top.html
自殺予防と自死遺族支援のための府民・市民公開シンポジューム
いのちささえあう ~自殺への気づきと見守り~
http://www.geocities.jp/kokorono_cafe/Ivent_090905.html
>>>>>
私たち「こころのカフェ きょうと」(自死遺族サポートチ)では
9月5日土曜日午後1時より受付1時15分開会「自殺予防、自死遺族支援のための府民、市民公開シンポジウム」を開きます。
サブタイトルは いのちをささえあう~自殺への気づきと見守り~
です。
基調講演はライフリンク代表 清水康之さん 自殺対策とは「生きる支援」である~自殺実態白書から見えてきたこと~
その後、シンポジストに3人の遺族を迎えて「ひとりぼっちにしないで」~私たちができること~というシンポジウムがあります。
その間、遺族の方からのフロアからの発言や、歌が有ります。
会場の方々からもなるべくたくさん発言していただきます。
場所は京都駅前アバンティホール9階です。
お忙しいとは思いますが、ご都合をつけてぜひおいでください。
お問い合わせは 075-641-1810〈京都府精神保健センター〉・ 075-314-0355〈京都市こころの健康増進センター〉です。
お待ちしております。
<<<<<
なお、ライフリンクは、
http://www.lifelink.or.jp/hp/top.html
當山日出夫(とうやまひでお)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2009/08/27/4542350/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。