『ひよっこ』あれこれ「さて、問題です」2017-08-20

2017-08-20 當山日出夫(とうやまひでお)

『ひよっこ』
http://www.nhk.or.jp/hiyokko/index.html

『ひよっこ』第20週「さて、問題です」
http://www.nhk.or.jp/hiyokko/story/20/

このドラマは、みね子の父親の失踪、記憶喪失という物語を通奏低音としながらも、あかね荘、すずふり亭を舞台にした、群像劇という印象がある。特に、今回の週は、その印象がつよかった、

みね子のところに、向島電機で同僚だった豊子たちがやってきて、一緒にテレビを見ることになる。豊子が、テレビのクイズ番組で、見事に勝ち抜いて、賞金と賞品を手にした経緯が、うまく描かれていたように思う。このなかで、秋田で結婚した優子も、映っていた。このあたり、ちょっとした場面であるが、秋田の家庭で、新しい家族と幸せそうに過ごしている優子の姿を見せるあたり、実に丁寧に描いてあると思ってみていた。

それから、バー「月時計」のシーン。由香をめぐって、時子、みね子、そして、早苗が、話し合う。時子の背の高いことの問題、みね子の島谷との問題、それから、由香の生き方をめぐる問題と、話題は、徐々に深刻になっていく。しかし、それを、早苗がうまくしきり、かつ、聞き役の邦子(バーの店主)が、きちんとうけとめていた。

最終的に、由香が、ただ悪い子ぶっているだけであるというあたりになって、みね子が、思いを述べる。父親が失踪してからどのように考えてきたか、どのような思いで東京に出てきたのか、語る。ここには、みね子の成長がある。

このあたり、群像劇でありながら、みね子の父親の問題をしっかりと描いてあるという印象である。このドラマは、みね子の成長の物語であることがはっきりとわかる。

そして、滑稽なのは、あかね荘の愛子と富さんの行動。漫画家(志望)の二人がいなくなってしまった。これをめぐって、次週は、いろいろありそうである。

今週、作中で使われていた歌は、「バラが咲いた」(マイク眞木)。私は、この歌が、テレビから流れてきていたのを記憶している。なつかしい歌である。どこかで、この曲がつかわれるのではないかと期待していたのだが、意外なことに、ヤスハルのギター弾き語りだった。

次週は、ミニスカートをめぐっての話しらしい。この時代のことは、かなり私も鮮明に覚えている。どのように時代を描いていくのか、楽しみに見ることにしよう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2017/08/20/8650855/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。