ブラタモリ「佐賀」 ― 2023-03-20
2023年3月20日 當山日出夫
ブラタモリ 佐賀
佐賀県には行ったことがない(と思う)。ほとんど教科書的な知識ぐらいしかもちあわせていない。だが、この回は面白かった。
「地歴」「地理歴史」ということばがあるが、このことばの意味するところは、今ではかなりあやしくなってきている印象がある。そのなかにあって、このブラタモリの佐賀の回を見て、地理のなかに歴史を見る、歴史を考えるのに地理を参考にする、このようなことが、一昔前までは普通に行われてきた。学校教育において、地理と歴史は近接する領域として、相携えて教えられてきたと言っていいだろうか。
その地理と歴史の関係を堪能する編集であったと言えるかもしれない。佐賀平野の地理的な特性、有明海の様子、そこに住む人びとの暮らしと、村落、都市の形成、これらが渾然となって説明されていた。これは、いい企画だったと思う。
2023年3月19日記
ブラタモリ 佐賀
佐賀県には行ったことがない(と思う)。ほとんど教科書的な知識ぐらいしかもちあわせていない。だが、この回は面白かった。
「地歴」「地理歴史」ということばがあるが、このことばの意味するところは、今ではかなりあやしくなってきている印象がある。そのなかにあって、このブラタモリの佐賀の回を見て、地理のなかに歴史を見る、歴史を考えるのに地理を参考にする、このようなことが、一昔前までは普通に行われてきた。学校教育において、地理と歴史は近接する領域として、相携えて教えられてきたと言っていいだろうか。
その地理と歴史の関係を堪能する編集であったと言えるかもしれない。佐賀平野の地理的な特性、有明海の様子、そこに住む人びとの暮らしと、村落、都市の形成、これらが渾然となって説明されていた。これは、いい企画だったと思う。
2023年3月19日記
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2023/03/20/9570631/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。