『哲学の門前』吉川浩満2022-12-19

2022年12月19日 當山日出夫

哲学の門前

吉川浩満.『哲学の門前』.紀伊國屋書店.2022
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784314011938

吉川浩満の本を読んでおきたいと思って手にした。

哲学の「入門」ではない、「門前」である。これはカフカの「掟の門前」にちなんでのことらしい。(カフカのこの作品は読んでいると思うのだが、残念ながらそう強く印象に残っているということはない。これをきっかけにカフカの短編など読み返してみたいと思う。)

「入門」か「門前」かはともかくとして、本として読んで面白い。なるほど、吉川浩満という人は、このような生き方をしてきて、こんな生活をおくって、こんなふうな勉強があって、いろいろと本を書いているのか。その舞台裏を見せてくれるという意味で(まあ、なんともレベルの低い感想になるのだが)、このような興味で読んで非常に面白い。特に、いわゆる在野の人、大学や研究機関に属さない立場で、著作にはげむ人の一人として、このような生き方もあるのかと、その著書の背景にあるものを理解するうえで、とても面白い。

また、山本貴光との交流のことなど、このような友人に恵まれて、仕事ができるのかと、ちょっとうらやましくもある。(なお、吉川浩満と山本貴光は、慶應SFCの第一期生ということになる。)

しかし、読みながら、いろいろと考えるところがある。ニューヨークに行ったときのこととか、読書会でのこととか、このようなことをきっかけにして、思考を深めていくならば、まさにそれは哲学と言えるだろう。

2022年12月10日記

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2022/12/19/9548949/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。