紅葉 ― 2022-11-16
2022年11月16日 當山日出夫
水曜日なので写真の日。今日は紅葉である。
前回は、
やまもも書斎記 2022年11月9日
葛
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2022/11/09/9539556
たぶんハウチワカエデでいいかなと思って見ているのだが、詳しくは調べていない。我が家にある紅葉の木のうちで、一番早くに紅葉する。これも、昨日(一三日)の雨で、すっかり葉が落ちてしまった。
イロハモミジの方は、ちょっと色づき始めたかなというぐらいである。これが本格的に赤くなるのは、例年であれば、一一月の終わりから一二月にかけてのころになる。イチョウが黄色くなっている。千両の実も赤くなった。杜鵑草の花はもう終わりである。山茶花の花が咲いている。庭に出ると、秋から冬の景色になりつつある。
水曜日なので写真の日。今日は紅葉である。
前回は、
やまもも書斎記 2022年11月9日
葛
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2022/11/09/9539556
たぶんハウチワカエデでいいかなと思って見ているのだが、詳しくは調べていない。我が家にある紅葉の木のうちで、一番早くに紅葉する。これも、昨日(一三日)の雨で、すっかり葉が落ちてしまった。
イロハモミジの方は、ちょっと色づき始めたかなというぐらいである。これが本格的に赤くなるのは、例年であれば、一一月の終わりから一二月にかけてのころになる。イチョウが黄色くなっている。千両の実も赤くなった。杜鵑草の花はもう終わりである。山茶花の花が咲いている。庭に出ると、秋から冬の景色になりつつある。
Nikon D500
AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR
2022年11月14日記
最近のコメント