100分de名著forユース (1)学び続けることの意味 シュリーマン「古代への情熱」2024-03-07

2024年3月7日 當山日出夫

100分de名著forユース (1) 学び続けることの意味 シュリーマン「古代への情熱」

『古代への情熱』は昔読んだ。しかし、昔すぎていつのことだったかまったく憶えていない。

かろうじて憶えていることは、シュリーマンは語学の才があったということ。それから、結果的にはということになるが、自分で自分のパトロンをやった人物、このように感じたのは憶えている。とにかく商才があり金儲けをした。その財産を考古学のためにつかった。まあ、確かに自分の夢にむかってつきすすんだ人生であるとはいえる。

今の若い人たちはどう読むだろうか。ひたすら夢の実現に向かっていく姿として見るだろうか、あるいは、その夢を実現するための計画を着実に実行する(財産をきずく)という面から見ることになるだろうか。少なくとも、夢にあこがれるだけではなく、それを実現するにはどうすればいいかという判断と実行力もあることになる。

ただ、ホメロスの詩をギリシャ語で朗唱することの意味、その身体感覚から得るもの、というあたりは確かにそのとおりかなと思う。

2024年3月5日記

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2024/03/07/9665467/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。