センニンソウ2018-11-14

2018-11-14 當山日出夫(とうやまひでお)

水曜日なので花の写真。今日はセンニンソウである。

前回は、
やまもも書斎記 2018年11月7日
ムラサキシキブの実
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/11/07/8993783

我が家の裏手の生け垣にからまるようにして、白い花の咲いているのが見えた。WEBで確認してみると、センニンソウというらしい。漢字で書くと「仙人草」である。

日本国語大辞典(ジャパンナレッジ)を見る。

キンポウゲ科のつる性多年草。各地の原野、路傍に生える。(中略)葉柄はまがりくねって他物にからむ。七〜九月頃、茎頂および葉腋に一〜数本の円錐花序をだし、径二〜三センチメートルの白色の四弁花を上向きにつける。

とあり、さらに説明がある。

用例としては、大和本草(1709)、日本植物名彙(1884)にある。

この説明によると、花の時期は一般的にはもっと早いようだ。我が家で咲いているのは、遅い開花になるらしい。

数日の間、朝に写す花の写真として、撮ったものである。この花、クローズアップでとると、きれいな形をしていることがわかる。また、ちょっと距離をおいて、白い花が、群がって咲いている様子もまたいい。

この花の名前は、『言海』には載っていない。

センニンソウ

センニンソウ

センニンソウ

センニンソウ

センニンソウ

Nikon D7500
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR
AF-S Micro NIKKOR 105mm f/2.8G ED VR

追記 2018-11-21
この続きは、
やまもも書斎記 2018年11月21日
ソヨゴ
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/11/21/9001338

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2018/11/14/8998643/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。