『復活』(下)トルストイ/岩波文庫2020-03-06

2020-03-06 當山日出夫(とうやまひでお)

復活(下)

トルストイ.藤沼貴(訳).『復活』(下)(岩波文庫).岩波書店.2014
https://www.iwanami.co.jp/book/b248241.html

続きである。
やまもも書斎記 2020年3月5日
『復活』(上)トルストイ/岩波文庫
http://yamamomo.asablo.jp/blog/2020/03/05/9220796

上巻に続けて下巻もほぼ一息に読んだ。だが、はっきり言って、この作品の結末がどうも今一つよくわからない、というのが正直なところ。

ネフリュードフとカチューシャの関係の結末が、なんとなくあっけない。

この文庫本の解説(藤沼貴、「トルストイの最後の長編小説『復活』、二〇〇九)を読むと、この小説は、一九世紀的リアリズムの小説ではない、ということらしい。作者は、さらにその次の段階の文学を目指していたようだ。

ただ、そうはいっても、読後感として残るのは、ある種の宗教的な感銘というべきものである。この作品の最後で、作者(トルストイ)の語っている宗教的なことばに、なるほどと感じるところがある、その一方で、ロシアのキリスト教については、どうにも理解が及ばないと感じるところがどうしてもある。やはり、ロシアのキリスト教についての理解、特に一九世紀から二〇世紀にかけての、についての知識が必要になる。

だが、よくわからないなりにも、この作品を読み終えて感じるところは、まさにトルストイならではの文学世界……それも、かなり宗教的な……を構築していることであり、それを、この訳文は見事に表現しているということである。この翻訳でなければ、かなり退屈して読んでしまったのではないかと思う。

2020年2月26日記

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの名称の平仮名4文字を記入してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamamomo.asablo.jp/blog/2020/03/06/9221152/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。